台湾人は超つよい

今年の〆メっぽい雑な総括をしたあとでアレですがまたブログを書く。なぜなら私は強く訴えたいことがある。台湾人は強いということだ。

私が今までに会った台湾人で強くない人をあまり見たことがない。

台湾人に直接聞いた「台湾人の国民性」といえばこうだ。

1. ポジティブ思考

2. easygoing(のんき、おおらか)

3. 明るい

 

日本人に多いのは真逆で、ネガティブ、シャイ、真面目、鬱っぽくて閉鎖的(個人的主観)(私の周りにオタクが多いせいか)

 

いま働いているバイト先では度々お客さんとトラブルがある。日本のように「○○円お預かり致します。○○円のお返しです。」と丁寧な接客をしないので、《今おつり少なくなかった?私20ユーロ札渡したんだけど!》みたいなことで突っかかってくる客がたまにいる。

 

私だったらこんな風に言われたら、自分の記憶に自信がなくなるし、とりあえず怖いから客の言う通りの差額を支払ってしまいそう。

台湾人の同僚はこうだ。

「たしかに貴方が渡したのは20ユーロ札だけど私は絶対に正しいおつりを渡した。絶対に合ってる!間違っているのはあなた。I’m pretty sure!!」

すごく強い。正直このやり取りかなりヒヤヒヤした。3分ぐらい言い合ってたけど台湾が勝った。

 

つづいて別件。

うちの店はキッチンが別の店舗にあって、毎朝そこで作られた料理を冷蔵庫に入れて、注文が入るたびにカップに盛り付けてレンジで温めて提供するという方式。

たまに料理に髪の毛が入ってて客がキレて返金求めてきたりするんだけど、我々は髪を丁寧に結ってヘアバンドをしているのでよっぽど髪は落ちない。だいたいキッチンの人が悪いんだけど、接客をしてるのは私たちなので客は私たちに怒ってくる。

ここで登場するのが台湾である。

インド客「髪の毛入ってたんだけど。どうしてくれるの?」

台湾「すみません、新しいものを用意します。」

インド客「いやもういいから返金してよ。」

台湾「わかりました、申し訳ないです」

インド客「なんなの?前も来た時髪の毛入ってたよ。いいかげんすぎない?」

台湾「いや、この店舗では料理を作っていないんです。私たちはただレンジで温めて出してるだけなので、私のせいじゃなくて…」

インド「知らないけどさぁ。じゃあ偉い人出してよ。ほら電話貸すからさっさと電話して。あんたの名前なんていうの?上の人に連絡するわ、態度が悪い店員がいるって」

台湾「私たちはただのアルバイトで上司の言われた通りやっているだけ!!!電話したいならするけどへんな言いがかりやめて。髪の毛は私のじゃないし、返金欲しいだけならさっさとするわ」

みたいな…強すぎる

 

この案件に当たったら私なら泣いて何も言えなくなるし、ちょっとしたトラウマで次の日から接客怖くなるわ。

 

さらに別件。

保険の加入とかでトラブルがあったらしく、GNIB未取得でしばらくシフト入れられず強制お休みさせられてた台湾人。

その休み中に別のバイト見つけてサクッと辞めよった(笑) ※もうGNIB取れてて問題解決したらしい。

 

鬼のように怖いマネージャー相手によく言えるなあ。普通は余裕を持って最低でも2週間前には辞めることを連絡するのが常識というかそんな暗黙の了解があるけど、「まぁバイトってそんなもんでしょ?ちょっと失礼とは思ったけどこじれること気にしてたら永遠に次の仕事行けないし…チャンスがあったら次次行くよ!」的なポジティブさ

GNIBの件でもかなりすごい剣幕で怒られてたのに本当に心臓に毛が生えてそう。

 

基本的に怒られても気にしてないし、嫌なことがあっても寝たら忘れるって言ってた。常にハッピーそうだし、私は間違ってない!って思ってる。

 

そしてかなりのコミュ力お化けだ。お花を抱えて入店して来たお客さんに、それってなんていうお花?中国語だと○○って言うの、星くずっていう意味!英語だとなんていうの?えぇー!かわいいね、どこのお花屋さんで買ったの?とか無限に世間話してる。すごい。。

 

ちなみにこのエピソードはひとりの台湾人をフィーチャーしてるわけじゃなく、複数人の実話です。

うちの店はアジア人の女の子しか雇わない謎のルールがあるので比較対象が日本と韓国しかないけど、アジアの中でも台湾人は突出して強い。日本人が暗すぎるだけか、、。

 

海外にはコミュ力お化けがめちゃくちゃ多い。人見知りしてたらどんどん人と関わる機会が閉ざされていくなぁと感じる。拙い英語でも臆さずに果敢に会話していく姿勢は本当に見習いたい。うまい言い回しが見つからなくても自分の語彙でどんどん会話したい。

とはいいつつも、今はバイト先と自宅の往復しかしていなくて限られた人としか接していない。ミートアップやってみようかなぁと思うけど、毎日雨ばっかりで外に出るのが面倒だ。こんな性格なのでワーホリ向きじゃないって超自覚してるけど、こんなんでもなんとか日々生活できてるのでみなさん安心して海外に出てきてくださいと言いたい。(完)